P.R.Iパタヤ総合研究所

タイのリゾートパタヤの総合情報サイト。ブログ記事がメインです。

*

何故か突然衝動買いしてしまう服とスニーカー

   

あ〜あ。また買ってしまった。

すっかり物欲がなくなってから久しいしファッションにほぼ興味を失いつつある昨今ではあるが、服と靴だけは何故か突然衝動的に購入してしまう。

常夏のパタヤで引き篭もり暮らし中で誰に見られるワケでもないのだから服などこれ以上必要ないしむしろ処分する方向でいきたい。なるべくモノを持たずに暮らすミニマリストを目指して身の廻りを整理しているにも関わらずいったいどーいうことなのか。

つい最近も掛けていない眼鏡をいくつかと、スニーカーについてはシューズボックスに収まらない分を捨てたばかり。

それなのに。あー
それなのにそれなのに。

しばらくタイを離れるのでwifiの料金をまとめて支払う為センタンの「AIS」に行った帰り、1Fの平場でセールをやっていたのでチラッと覗いてみたらなかなか可愛いらしくて値段もかなり安い。見たこともないブランドだったが、デザインや価格からしてタイ産っぽいので店員に尋ねたらやはりそうだった。シャツもパンツも定価1,500THB前後で、ファストファッションよりほんの少しだけお高い。それらがセールで50〜70%オフであり貧乏人の私でも手が届く範囲なのだった。生地も縫製もしっかりしていてモノは悪くない。試着してみたらサイズはSでピッタリ。ATMでお金をおろしたばかり。こーなるともう買うしかない流れだ。

悩んだ挙句綿パンと半袖シャツを二枚お買上げ。いかにも私の好きそうな色と柄である。

ちなみにスニーカーは某「H&M」。実は先に見て買うつもりだったので、それに合わせて赤のラインのシャツを選んだのだ。「H&M」のこの手のヨットシューズは既にいくつか持っていて、履きやすいので発見する度に買ってしまう。レディースだけれど「40」「41」なら履ける。確かに年甲斐もなく派手な色ではある。ただ、よく見ると入っている織り柄がかわいかったからね。価格は499THB。ヒジョーにお値打ちではないか。

 

 

 

 

 

シャツとパンツは某「X-ACT」というブランド。調べてみると、百貨店にショップがあるからどうやら大手資本っぽい。シャツは70%OFFで417THB、パンツは半額で 775THBだった。

https://www.facebook.com/XactBrand/

レディースもなかなか良かったし、タイのブランドも侮れないね。ま、定価では買えないけど、たまには某「H&M」以外の服もいいかな、と。

そー言えば、先日もバンコクでパンツ2本買って来たんだった。

「ターミナル21」にあるいかにもな個人店で、工業製品ではなく手作りっぽい感じの商品は各600THB。ターミナル内にはそのような店がたくさん入っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.facebook.com/Richiee-Rich-309056472451581/

それにしても、お金ないのにどーして無駄遣いしてしまうのだろう。いつも似たようなモノばかり買っているし。特にスニーカーには弱くて、安いからとついつい衝動買い。ほとんど履きもせずに置いてあるモノもいくつかあるけれど、ほぼ新品だから捨てるに捨てられないし困ってしまう。現在15足。参ったなあ。

しかし一方で、(欲しい)と思う気持ちをうれしいとも感じる。やっぱり買い物をすれば気分がいいし、まったく物欲がなくなってしまうよりはマシではないか。

そして、実はまだ欲しいモノがある。某ソニーのゲーム機「Playstation4」である。

だから、日本に戻ったら新しい服を着て

「Playstation4」を買いに行こうと思う。


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

半額セールでブリー&ブルーチーズを仕入れ白赤どちらかで激しく悩む

週末はPMJCの会合で二日間麻雀。 朝9時開催で夕方5〜6時までで半荘8回程度。 …

客の少ないクラブなんて

どーやらマズい雰囲気だなあ。 昨晩、ここ数年来の女子友達M嬢から連絡があり「新し …

チェンマイ名物カオソーイのチャンピオンが決定♪

「薬味を全部入れ混ぜてから食べ始めるべし」。 おいおいおい。聞ーてねーし!何故そ …

生きていること自体が幸せと思う時

年末年始に事故や事件が多いのは世界共通だが、タイは特にヒドいのではないか。新年早 …

ロマンティックをお金で買えるのならば

大晦日の夕方、駐在員の知人(現地法人社長)から連絡があって「海沿いの雰囲気の良い …

近況報告@ニッポン

「ウォシュレット付いてないやんけ!!」。 資料にはちゃんと<温水シャワー便座>と …

確実に見えるパタヤ復活の兆し

「やっぱりダメか・・・」 「VISAがいるに決まってるぢゃないの!」と窓口のおば …

旅の予定を立てるということ

チェンマイの夢を見た。 と言っても、何の脈絡もなくということではない。昨晩チェン …

必要以上にビビり過ぎなのかもしれないが

コワイなあ。ホントにコワイわ。この国。 ハノイに移って来てから今までいろんなこと …

あまりフォローにはなっていないかもしれないが

なんだかバンコクの悪口ばかり言っているような気がするので、たまにはフォローしてお …