爆発なんてよくあることだとしても
2015/08/21
「しまったな」
「エラワン爆破事件」は朝刊の紙面で知った。
遠く離れたニッポンでその一報を受けた瞬間何を思ったかと言えば「バーツが下がるぞ!」というお金の件。何とも不謹慎な話であるが、一時帰国のしばらく前からずーっと「持っている円をどのタイミングでバーツに替えるか」について深く深〜く悩み続けていたので、利己主義で常に自分中心の私としてはまずそこに思いが至ったとしても特別不思議ではない。
悩みに悩んだ末結果的にはタイを出発する直前に有り金全部バーツに両替してしまったから今更どーしよーもないのに、バンコクの街中で爆弾が破裂して二十人亡くなったにも関わらず「しまった」という第一声は、さすがに人としてどうかと……。
ただ、実際問題バーツは対ドルレートで安値を付け、円に対しても下げている。仮に今日バンコクに居たとしてその差額は〇〇バーツ程度。大した金額ではないが、某「エアエイジア」の片道チケットを購入してお釣りが出るから貧困生活を送る私にとっては小さくもない金額なのだ。
どーいった目的の犯行なのかはまだよく分からないようだが、とにかく場所がよくないなあ。
南部では爆弾なんて珍しくもないし、以前ハジャイに遊びに出掛けて戻ってから一週間後に、滞在中ほぼ毎日お茶を飲んでいたホテルの地下駐車場で「カーボム」が盛大に爆発したニュースを知った時はかなりヒヤリとしたけれど、今回の事件はイスラム系タイ人の独立を巡る動きとは関係なさそうだからちょっとイヤな感じだ。現場がバンコク中心地だけに観光やビジネスへの影響は必至で、不景気に追い打ちをかけるのだとすればかなりネガティヴな話。
ちなみに、この手の事件があるとニッポンの知人から「生きてる?」的メール等が届くのが常だけれど、今回は帰国をほぼ誰にも知らせていないにも関わらず一通も来ない。私の存在などとうの昔に忘れ去られてしまったのだろう。
運悪く巻き込まれて亡くなった方々にはお悔やみを申し上げます。
ところで、ニッポンは涼しい。
私の生まれ育った中部地区某市の夏は湿度が高く蒸し暑いイメージだったが、爽やかな風が吹き過ごし易い日々が続く。
「アンタが帰ってくる直前まで死ぬ程暑かった」と皆口々におっしゃるが、ソンクラーンに比べれば大したことはあるまい。
食料品などの物価は安く何を食べても驚く程ウマいし、今のところはとても快適なのである。
再検査の結果は二十四日に出る。
今からパスポートを取りに行き、夕方には今回最大の仕事のミーティングが控えている。
もし話が上手く進むようならば活きの良いニッポン女子を一人タイに連れて帰りたいと思っているが、
さて、どーなることやら。
関連記事
-
-
生春巻きの国なのだから
連休最終日もいよいよ午後になり、ちょっと散歩がてら近所に買い物に。 今住んでいる …
-
-
ロマンティックをお金で買えるのならば
大晦日の夕方、駐在員の知人(現地法人社長)から連絡があって「海沿いの雰囲気の良い …
-
-
隣りで誰かが寝ていると思っただけで
「イテテテテテテテテテテ」 ゲストハウスのベッドの上でゴロゴロとのたうち回ったの …
-
-
新年のブッキング終了でホッと一息吐く
(どーしてこんなモノを買ってしまったのだろうか?) おそらくはコンドミニアムに引 …
-
-
帰りたくても帰れないもどかしさの中で
「キットゥンムアンタイマックマーク(3122222233332、タイがとても恋し …
-
-
530THBは決して高くない、と無理矢理自分を納得させるの巻
パタヤでの生活の中で普段使っていた店を紹介してきたが、いよいよ、というか早くも「 …
-
-
それは紫外線量及びスキンケアの差なのだろうか
「アンタ50才ってホント?ねえねえ!この人50だってさ」 声を掛けられた職員達は …
-
-
外食と自炊ではどちらがお得か?を検証中に気付いたこと
随分前に買ったパスタの袋が開けっ放しになっていて、保存容器もないし(早く残りを食 …
-
-
韓国発コーヒーショップの有り難さをアソークにて知る
つづきである。 せっかくなので久しぶりに遊びに行こう、と、前もってTちゃんを誘っ …
-
-
ナンバーのない車には道を譲りましょう
大変ご無沙汰しております。ちゃんと生きてますよ。 国を移動したからなのかアクセス …