P.R.Iパタヤ総合研究所

タイのリゾートパタヤの総合情報サイト。ブログ記事がメインです。

*

チーズとワインのチョイスに悩む日々

   

日常的に消費カロリーがあまりにも低い為摂取カロリーを制限し続けねばならない、という年中ダイエット生活の私であるが、絶食をするワケではなくただ単に食べる量を抑えるだけの話でありそれほどツラいものではない。

しかし、必要最低限の栄養素は摂らねばならずそれらのバランスを考えると何をどれだけ食べれば良いかの判断がなかなか難しい。ビタミンミネラルなどが豊富で体に良さそうなイメージのフルーツナッツ野菜等を主に。当然のごとく量より質となり、できる限りウマいモノ自分の好きなモノをチョイスすることになる。

中でもヒジョーに重要なのがチーズとワイン。ヨーグルトと共にカルシウム源となる大好きなチーズと、それに合わせて飲むワインが私にとって常に頭を悩ませる種となる。何故かと言えばこの国に於いてコスト高な最たるモノ達だからだ。

日本でもヴェトナムでもワインは手軽に安く飲めるし国産のおいしいチーズがあるからさほど苦労はしなかった。比べてタイは両方がほぼ輸入オンリイで(*国産ワインはあるがレヴェルが低い)しかも税率が高いのでほかの食材に比べてコスパが悪過ぎるから困ってしまう。

特にワイン。

そんなに詳しくないし味にもそこまでこだわりはないけれど、どーせ飲むならウマいに越したことはない。ところがそもそもフルボトル(750ml)で300THB以下の商品は種類が少ないし2Lのお徳用サイズでもまともな味のモノは600THB以上はする。以前は500THB以下でもあったけれど最近はまったく見なくなってしまった。300THBってことは1000円強。日本で1000円出せば仏伊スペチリ産よりどりみどりだし、500円以下のテーブルワインでも味的にまったく問題ない。ヴェトナムも酒税が安いのかワインはかなりお値打ちだったし、国産でおいしい商品(ダラット産)が70,000VNDつまり350円以下で買えたので毎日愛飲していた。

それなのに。あー
それなのにそれなのに……。

現状タイでは対豪州の酒税が下がったこともありワインはオーストラリア産一択。スーパーで買える商品は一通り飲んでみたけれど、どれも大差ない。
そんな中で唯一「コレはイケる!」と気に入っているのが某「CAMDEN PARK」の白。お値段320THB。この手のスクリューキャップワインには葡萄の品種などほぼ記載されていない中、白はセミヨン&シャルドネ赤はカベルネソーヴィニヨンと明記してあり、予算上仕方なく飲んでいる2Lボトルが599THBの某「CASTEL CREEK」よりも確実にウマいのだ。

まあ、一日二杯くらいしか飲まないのでフルボトルが三日に一本空く程度。それでも一日100THBだから貧乏生活者にとっては結構大きい。2Lの某「CASTEL CREEK」なら一週間は保つので多少お得となるが、冷蔵庫の扉側に入らないし蓋がデカくて空気抜きできないのが使えないんだよね。

いずれにせよ、日常の僅かな楽しみなのでダイエット中でもここは譲れない。ワイン一日二杯なら体にも良いはずだしカロリーも大したことはあるまいし、あくまでも食事をより楽しむのが目的。アルコールに弱いのでそれでもふわ〜っと気分が良くなるから充分であり、一日ボトル一本空けていたらアル中になってしまう。日本酒と一緒で蒸留していないワインは体に残りやすいから適量にしないと危ないのだ。ガツンと酔いたいならウィスキーやスピリッツの方が良い。

赤に関しては未だにお気に入りの商品が見付からない。どれもこれもイマイチ。そもそも肉とかの重い料理を食べることがないのに、300THB周辺の赤ワインは割と重い味ばかり。冷やして飲む感じのもっと軽いタイプがいいのだが。極端なことを言えば某サントリー「デリカメゾン」的な(今もあるのかな?)。
だから最近はもっぱら白ばかり飲んでいる。家で食べるのも白ワインに合うモノがメイン。ちなみに昨日はきのこのマリネ。一度作れば二、三日分にはなる。

先日イタリアレストランでペンネゴルゴンゾーラを食べたらウマかったので作ってみた。正確にはゴルゴンゾーラではないブルーチーズとエリンギのペンネ。レストランで200THBだったが、計算してみたら原価で百バーツ近く掛かったから考えてみれば値打ちだ。さすがにこれには赤が良いね。

さて、タイはチーズも高い。特に私の好きなカマンベールは小さいホール125gで200THBとかだから参る。「北海道100カマンベールチーズ」はスーパーで買えば確か350円くらいだったから倍の値段である。
いつも食べるのはホワイトチェダー。これはだいたい100g50THB程度。あとは100g100THBのデンマーク産ブルーチーズ。クリームチーズも冷蔵庫には常にあってパンやクラッカーに塗っていただく。
ただ、ありがたいことに乳製品に関しては賞味期限の絡みのでせいか結構頻繁に割引セールをやるので、ほぼ毎日スーパーに行く私はこれを利用することもしばしば。特にカマンベールなどはセールでないと買う気がしないのだ。

パスタ用クリイムもしょっちゅうセールをするからあまり売れていないのだろう。

(タイでも国産チーズを作ればいいのに)と思うが、おそらくそんなに簡単ではあるまい。現実問題、料理に使うことなどまずないしそもそも外食が多いタイではチーズの需要はかなり少ないはずである。家で常時チーズを食べているのは西洋人と私くらいに違いない。日本の某企業が「コンケン100カマンベールチーズ」を売り出すのは遠い未来のことであろう。

そんなことを考えていると(日本で暮らすのもいいかなあ)と少し思うのだ。ま、最近チーズは値上がりしているらしいが、安くておいしいワインがいくらでもあるし、その他の食材も私が普段食べているようなモノはさほど変わらない気がする。唯一大きく違うのはフルーツか。こればかりはどーしようもないなあ。フルーツを取るかワイン&チーズを取るか。難しいチョイスではある。

さて、お腹が空いて来たので

そろそろゴハンにしようかな。


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

パタヤに住んでからメッキリ低くなった「ストレス耐性」

「参ったなあ」 一頃は虚勢を張って生きていたものの、元々「蚤の心臓」なのである。 …

「ジェントルマンズクラブ」を一言で説明するならば

本日は「パタヤラヴ♪広島チーム」メンバーで年末年始旅行のミーティング。 というこ …

くだらないジョークを言っている場合ではなかった件(コロナ陽性のお知らせ)

「ハーロォーイ(32233、五百)!」 掌を差し出しながらそう言うと、彼女は笑っ …

在住者にとっては快適な「ローシーズン」がやって来た

相変わらず毎日暑いタイであるが、それが好きで住んでいるのであって、ニュースを見て …

ニッポンへ行く前にやっておくこと

ニッポンへの一時帰国を前にして(何かやっておくことはないか)と考えるものの、特に …

チェンマイ発著名雑貨店「ginger」プロデュースのレストランは一見の価値あり

「え?ジンジャーってあのジンジャー!?」 例のごとくMちゃんとパワーディナー。地 …

初体験の味はいつの時代もホロ苦く

「かなり細かい仕事ですよ。できますか?」 見たところ三十台前半と思われるその女性 …

待つのがそれほどイヤだという件に今更気付く

「瞬間湯沸かし器」(知り合いに何人かいる)という程ではないけれどまあ気が短い方で …

生春巻きの国なのだから

連休最終日もいよいよ午後になり、ちょっと散歩がてら近所に買い物に。 今住んでいる …

やたらと薄さを推してくるその店

その眼鏡屋さんは個人店ではなくチェーン店。制服は紺のジャケットというかブレザーで …