P.R.Iパタヤ総合研究所

タイのリゾートパタヤの総合情報サイト。ブログ記事がメインです。

*

とても良い方法を思いついたので即実行してみることに

   

さてさてさて。
6/11(日)タイに訪れてから一週間が経とうとしている。我が故郷ナゴヤに戻ってから何故だかテンション急上昇の末SNSに投稿しまくりで、インスタをメインに連続に次ぐ連続アップである。

で、当然の如くこちらの方まで手が回らない、というか、趣旨がやや異なることもあって(つまり精神的均衡が保たれている)、どーしても後回しにしてしまう。そこでふと気づく。
(ハッ!そーか。記事を移植すれば良いのでは???)

というワケで、インスタの投稿をそのままこちらに持ってくるので、読者の方々はそれを覚悟の上でお読み下され。
もちろんまた精神が病む場面は当然出てくると思われその時はまたそれなりの記事をアップしますからご心配なく。

ではスタート。

6/10(土)

さあみんな。私と一緒に旅に出掛けよう♪

というワケで、せっかくなのでこれからチェンマイに向かう旅程の擬似体験をしませんか?こっちはどーせヒマなので、皆様のお時間の許す限り。

さて、近鉄から南海電車までの地下街移動は徒歩約10分。関空行きの実質最終(正確には岸和田で乗り換えの電車23時05分がある)は22時55分発。まだ時間に余裕があるので、駅構内の立喰い蕎麦屋さんでたぬきそば(¥350)を食す。
関空で朝を待つので、ここから先店はやっていないことが予測され、飛行機に乗る前のラストゴハンとなる。

海外に行く場合この「出汁」的なモノはどーしても高くつくので、じっくり味わっておく必要がある。私的にはこれがいつものルーティンとなる。

現状で電車を待つ客の体感二、三割が外国人かな。ちなみに私の直近はヴェトナム人。もちろん言葉で分かる。

ここまで歩いて来る間さすがに大阪だから確かに人間の数は多いけれど、可愛コちゃんや(オシャレだなあ)と思える人はさほど目に付かない。正直ナゴヤの圧勝と見た。僅差ではなく。私が元々関西圏に美人は少ない、と、通りすがる度感じているからかもね。

うわ、またヴェトナム人
が近くに。正直彼らの話す言葉の響き(*頻繁に突然高音を発する)が好きぢゃないのだ。

電車が来た。

#南海電車#立ち喰いそば



南海電車の快速は途中駅で結構停まるのでまあまあ鬱陶しい。終点の関空まで料金は930円。

そー言えば話は変わるが、今回R嬢とは結局会えず終まいだった。残念だ。本当は会ってしっかりとお礼を言いたかった。何故なら最近の私の大きな決断の背中を押してくれたのは彼女だったから。

ま、戻って来たらまたゆっくり会えば良い。ただ、飛行機落ちたりしたらもう会えないし…。なんてね。

ところでアンタマヂで空港泊?と思う人がいるかもしれない。つまりフツーは近くのホテルでしょ?と。いやいやいや、貧乏旅行で空港内野宿なんて旅慣れてる我々からすれば楽勝だ。某Booking.comで調べたら最低8600円。無理無理。

ちなみに8時30分発であり、フツーなら朝5時半からチェックインカウンターが開くから、それまでちょっと時間を潰すだけだ。ま、LCCあるあるで遅延の可能性も十分ある。逆にオンタイムで飛ぶこともやはりフツーにあるからね。
 
空港内はwifi完備だし、人が少なければ椅子3つくらい独り占めして寝られるし。ま、飛行機で寝たいから敢えて寝ないけど。

注意点はまず飛行機に乗る段階でソックスを長いのに履き替える準備。機内は総じてかなり寒く特に足元がスースーするからね。あとはグッスリ行く為に耳栓と眠剤もしくは安定剤をポケットに入れておこう。また、着陸時に噛む為ガムも用意する。あとはアイマスクか。

そーこーしてるうちに岸和田駅で追いついて来た特急からの乗り換えが終了した。

#岸和田駅#乗り換え

難波から50分で関空到着。りんくうタウン駅で結構沢山人降りたから、やはり近隣のホテルにフツーは泊まるのだろうね。
空港内施設は某「Mac」と某「ローソン」のみやってるっぽい。

パネルを見ると今の所遅延もなくちゃんと飛びそうでホッとした。今回台風も来ててちょっとイヤな感じだったけど、予定通り行けそう。

ところで、現時点でタイ旅行がメチャメチャ楽しみか?と問われれば実際そーでもない。まあ、チェンマイに訪れるのは久しぶりだから少し期待感はあるけど、ぶっちゃけ「やった!明日からタイだ!わーい!バンザーイ!!」みたいな感覚はほぼない。だって先が長いからね。
前回の年末年始ツアーの時は半年ぶりだったし1週間だったからまったく違って「よーし!気合い入れて行くぞ!」だったのにな。

では今何を考えているかと言えば、とにかくマッサージに行きたい。ヘッド&ショルダーをただひたすらやってもらいたい。担当マッサージ嬢(大概おばちゃん)が特別上手だったら(結婚して欲しい)と思うかもしれない。それはまあいつものことだし。

現在12:30。チェックインは6時からなので、今から5時間半某Netflixである。

しばらく放っておいて下さい。


つづく。


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ










 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

ヴィザ取りツアーが相当にヘヴィーであるという現実を思い知る

「ハノイかよ!」 一度ネガティヴな印象を受けると、なかなか拭い去れるものではない …

「運命」とか「心中」とか使うのはロマンティックな相手だけぢゃない

それはあまりにも美しい語ゴルフ場なのだった。 朝六時。日の出と共に目の前に見えて …

ディスコ摘発のニュースはちょっと複雑な気分

「こんなところにあったのか!」 Facebookで確認し、バイクで10分程のその …

起こった事件にはきっと何らかの意味があるのだろうということ

タイでは過去に様々な事件があったし、喜ばしくない内容もたくさんある。 スクムヴィ …

お詫び

パタヤの情報をお届けする、という本来の主旨からはほど遠い内容の投稿が続いており、 …

チェンマイ発著名雑貨店「ginger」プロデュースのレストランは一見の価値あり

「え?ジンジャーってあのジンジャー!?」 例のごとくMちゃんとパワーディナー。地 …

チェンマイ四日目テンションアガり過ぎていよいよ住むとまで言い出す始末

6/14(水) おはよーございます。 昨晩ホステル着いたのは2時40分。某「WA …

ユルい国のユルい学校でユルいセンセイからユル〜く受ける授業

「えっ?そーだったの!?」 一瞬驚きはしたものの、まあタイにおいてはよくあること …

日本語字幕付き洋画DVDが今後の人生にどれだけの影響を与えるのかということ

「マヂかよ!」 あまりのショックにしばらく呆然としてしまった。 これはひょっとし …

パタヤ郊外の空港がいよいよ始動!

友達からパタヤ関連の良いニュースを聞いたのでお知らせしよう。 「ウタパオ空港にL …