P.R.Iパタヤ総合研究所

タイのリゾートパタヤの総合情報サイト。ブログ記事がメインです。

*

おばさんパーマのかかったキャラが立つ「TOFUSAN」

   

豆乳は毎日飲む。甘い飲み物は一切飲まない主義なので、もちろん無糖である。

普段肉をあまり食べない為タンパク質補給が目的でもあるが、あの独特の味が実は結構好きだったりもする。
しかし、実際ニッポンの商品群に比べると「落ちるな」と正直思っていたのだが。

BigCで発見したコレ、結構ウマい。
TOHUSAN

おばちゃん?はあまり可愛くないが、シンプルなグラフィックも嫌いぢゃない。
グラフィック

以前から飲んでいたレトロなグラフィックのコレに比べて、マイルドで上品な味なのだ。
OHAYO

50THBと、4THBお高いがまあ仕方がない。今後は某「TOFUSAN」に鞍替えだ。

さて、新聞を読んでいたらちとオモロい記事が。
記事

ケータイ使用中か否かで、歩道を二車線にしてしまうという……。いかにもタイらしい、と思うが如何だろう。アリかナシかと言えば個人的にはアリだな。

ところで最近、ずっとアパートでwifiを間借りさせてもらっていたロシア人が失踪。ほぼ毎日某カフェで長時間滞在してネットをやっているワケだが、wifiのスピード及びパソコンの調子が悪くイライラする日々なのだ。特に「yahoo mail」に繋がらないと仕事上で大変困る。
ヤフー

「yahooのヤフーッ!!」と叫びたくなる。

あのおじさん、マフィアに消されたのかな。

夜は一人でワイン。
某「ダース抹茶味」が赤ワインに意外に合う件を発見。渋い×渋いの相乗効果だろうか。
抹茶チョコ

そんな感じの

毎日であった。


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

「タイポップベストヒット30/2015」を聴いてみて

さて、文句や悪口ばかり言っていても仕方がないので話題を変えよう。 連投である。 …

目が合った瞬間「ピンピン」とくるか否かの差は大きい

「やっちまった!」 ギックリ腰である。 二週間ちょっと前、椅子から立ち上がろうと …

さよなら西ノ島

中学二年生の時にお祭りのアルバイトをして以来本当に様々な仕事をして来た。喫茶店パ …

ステーキハウスにてステーキを食べないことの是非

この国で独り暮らしをしているとどーしても外食が多くなるし、タイ料理は油っぽくて野 …

刺激されたり削がれたりする創作意欲

レンタルサーバー会社から更新の通知が来て、あれから一年経ったことを知る。 先回は …

最近どーにも気になるのネジと抹茶のこと

「違うんだよなあ」 そんな風に思うのは自分くらいのもの、と自覚しつつもついついツ …

パタヤの想い出②:ギックという名の平和な関係

(あれからもう10年が経つのか)、と、振り返れば時の流れる早さを感じずにはいられ …

もう電話になんて出ない!なんて……

それは一本の電話から始まった。 現在無職で友達のいない私はケータイに電話が掛かっ …

偶然を装った似非自由恋愛志向女子の巣窟

「狭い街」であるパタヤでは訪れる場所も限られてくるので、知り合いと偶然よく顔を合 …

イライラを解消しようと思ったのに更に深みにハマるの巻

この仕事に向いているかそれとも向いていないかを考えた場合結局は後者なのだ。と、少 …