パタヤ郊外の空港がいよいよ始動!
友達からパタヤ関連の良いニュースを聞いたのでお知らせしよう。
「ウタパオ空港にLCC参入」というものだ。
http://www.asiatravelnote.com/2015/05/14/airasia_launches_pattaya_route.php
http://www.asiatravelnote.com/2015/03/28/kan_air_launches_utapao_routes.php
「ウタパオ空港」とはパタヤの街から40km程の位置にあり、元々「軍用」だったのだが「シーズンになるとロシアからチャーター便がガンガンやって来る」という噂は耳にしていた。やや離れているとは言え車でおよそ四十分だからパタヤ在住者にとってはかなりの朗報である。何しろ「スワンナプーム」で約二時間、「ドンムアン」だと三時間は掛かるしバスを乗り換えたりするのがヒジョーに面倒なのだ。
国内線の場合イサーン等の田舎から出稼ぎに来ているタイ人の需要はかなりあるだろうし、街中とのアクセスについてはおそらくすぐにソンテウやロットゥーが対応するだろうから、そーなれば旅行者にとっても便利になるはずだ。
27日からの「サムイ島ツアー」のチケットは既に「エアエイジア」で購入済みなのでとりあえず現時点で利用予定はないが、そのうちきっと使うと思うので詳細はいずれご紹介する。
先日イヤなことがあってしばらく行く気はしないが、例えばチェンマイもこれで「グッ」と近くなったのは間違いない。仮に何か用事ができても気軽に行けるのはとてもありがたいし、いずれはニッポンに飛べるようになる日がやって来るかもしれないので、
今後に是非期待したいところである。
*写真はドンムアン空港。「Lion Air」の参入はまだ先の話だ。
関連記事
-
-
写真と本文は何の関係もございません
我慢できなくなってきた。 と言ってもそーいう意味ぢゃなくて、例えば「下ネタ」とは …
-
-
ニッポンの空気の冷たさとカキフライにサヨナラ
「ロォーンマークノ(2333223)」 ついついサウナルームでつぶやいた独り言が …
-
-
二泊三日のバンコクは雨だった
知人が仕事で来タイし、バンコクに二泊三日して来たので「番外編」ということでレポー …
-
-
雨季の始まりの予感は切なさと共に(某化学調味料に捧げるオマージュ)ー前編ー
「やっぱり入れるんだよね〜。そんなにも」 もちろん予想はしていたけれど、まさか下 …
-
-
これからどんな闘いがあるにせよ、まずはドンを稼ぐしかないということ
「コイツらヒドいなマヂで!」 という書き出しで公安についていろいろ書いてみたもの …
-
-
単調な生活を影で支えるのはトンデモナイ話
単調な日々が続く。 ただ、これには理由があって、現在のいわゆる「ハイ・シーズン」 …
-
-
タイでは男女問わず普段から皆裸でウロウロしてるんだよ
とにもかくにもまずは謝罪せねばなるまい。 こちらの目的が何であれ、こうして世の中 …
-
-
蚊も蟻もまったく大した問題ではないのだけれど
お腹が直った(多分)のでいつものゴハンに戻ったワケだが、最近のパターンだと家で食 …
-
-
「123方式」がもし本当に画期的ならばいつかきっと普及するに違いない
「タイ語をカタカナで記述する場合、アクセント(声調)をどーすれば良いか?」。 何 …
-
-
先輩の古い女友達が頭を悩ませる状況とは
それにしてもまあ、訪れたことのない異国の地において自分のやっているビジネスができ …