P.R.Iパタヤ総合研究所

タイのリゾートパタヤの総合情報サイト。ブログ記事がメインです。

*

かのイタリアでどーも。歌うカッコいい国歌。歌うモードでありたいのか?(ネタバレ有り)

   

「やっぱりカッコいいなあ!」

イタリアの国歌を久しぶりに聴いて思うのだった。
正直、ドイツとイングランドの国歌はもう聴き飽きた。何しろ優勝するのはいつもメルセデスばかりなのだから。

そう。F1GPの話である。

先程終了した前半戦最後のハンガリーグランプリは、終盤にかなり順位が入れ替わってなかなか面白い展開だった。ネタバレになってしまうが、表彰台にて優勝ドライヴァーと優勝チームの国歌がそれぞれ順番に流れるのであり、現状イタリア人ドライヴァーは居ないので、フェラーリが勝利を飾ったことになる。
ヴェッテルやフェラーリの社長が、いずれチームに入る予定だったという先週亡くなったばかりの若きフランス人ドライヴァー、ジュール・ビアンキへの追悼と共に「この勝利を捧げる」とコメントしており、ちょっと「グッ」ときた。
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/204951.html

心よりご冥福をお祈りしたいと思う。

さて、しばらくの間観ていなかったF1だが、タイに来てから再び観るようになったのは、よーするに時間がタップリあるから。しかし、数年前まではそれなりに面白かったのに、1.6リッターV型6気筒ターボエンジンになった昨年から一気にツマラなくなった。

その最も大きな理由はエンジン音。低くこもったような音であり、2.4リッターV8自然吸気エンジン当時の迫力がまったくない。おまけにガソリンの搭載量まで制限され、チームやドライヴァーが燃費まで気にするようになってしまい、以前に比べて抜きつ抜かれつの展開が「グッ」と減り、しかもかなりタイムが遅いとなればもう魅力はほとんどない。
当然「レギュレーション」の問題も大きいが、商業的にも間違った方向に行っていないか。いくら環境問題に敏感な時代であっても、モータースポーツ、しかも最高峰のF1に限ってはそんな細かいことなどまったく気にせず、思い切りガソリンをまき散らしながら競い合うべきと思う。

このままではどんどん人気が無くなるのが明白であり、できるだけ早い対処を願って止まない。
というよーなことは専門家を始めいろんな人がしつこく言っているからもういいよね。

家のケーブルTVでは観られないのでいつもわざわざ近所のバービアまで出向くのだが、そこはドイツ人の溜まり場であり、メルセデスチームとヴェッテルさえ調子が良ければ大盛り上がり(ヒュルケンベルグも?)。
「HONDAエンジンはちっとも調子が上がらないのお。ほほほほほ」とたまに声を掛けられるが、慰められているのか何だかよく分からない。悔しいけれども、完全なアウェイなので、まあ仕方がないか。

それにしても、少なくとも私の知る限り一番カッコいい国歌は断トツでイタリアだと思う。

「カッコいい」の定義は曖昧だが、勇ましく勢いがあり、例えばサッカーの国際大会の試合前のように「これから闘う」というタイミングで皆で歌うには「バッチリ」な気がする。途中で一旦転調し、少しだけマイナーコード進行になった後、最後にまた一気に盛り上がるあの感じがタマラナイ。ま、これはあくまでも個人の感想だが。

というワケで、敬意を表して回文(上から読んでも下から読んでも同じ)を作ってみた。

「カッコいい国歌」自体がすでに回文なので、

少し足してみただけなのだが(無理矢理か?)。

表彰台


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

事故った時は1748

我が愛車マーチ君がようやく修理から戻って来た。 紆余曲折はあったものの、結果的に …

ローシーズンのプロモーションは終了です

どこへ行くにも車やバイクで移動する為どーしても運動不足になりがち。なので、たまに …

換気扇の有無がそこまで大きな問題に発展するのだろうか

「換気扇がない!?」 その事実を知らされた瞬間目の前が真っ暗になった。 まさかそ …

(正真正銘!)パタヤで起こったいくつかの出来事

「<パタヤ総研>とは名ばかりで最近はちっともパタヤの情報がないではないか!?どな …

刺激されたり削がれたりする創作意欲

レンタルサーバー会社から更新の通知が来て、あれから一年経ったことを知る。 先回は …

便利なことにはリスクも伴うと理解しておくべきなのだろう

またケーサツに捕まった。たった今である。あーもー腹立つ! R氏の店に置くお酒を買 …

堕ちる一方ではさすがに心が保たないのではなかろうか

「やはり英語か……」 海外で仕事をする場合当然のごとく必 …

55嬢のシリコン及びタトゥー具合と30分ルールで一気に興醒めとなる

「パトロール」という言葉が一番しっくりくるし、使っているのはもちろん私だけではな …

パタヤの魅力は魔力でもあるのだろうか

「もう少し広かったらなあ…」 暑期も間近となりいよいよ本格的に暑くな …

パタヤの想い出④:時間という名の呪縛からの解放

人間が作った「時間」という概念。 今の世の中には必要不可欠だし、「1日は24時間 …