MARUGAME SEIMEN EXPRESS
「あ、丸亀製麺ができてる!」と、買い物後にBigC EXTRAのフードコートで叫んだのは十日程前だったか。その後ずっと自炊していたので機会がなかったが、只今外食週間につきチェックしに行って来たのでリポートしよう。
某スーパーマーケットBigC EXTRAはセントラルパタヤロード沿いの店舗であり何がどうEXTRAなのかは未だによく分からぬが、立地がヒジョーに良く他店に比べいつも混雑している気がするし、フードコートも然りである。ルールに沿ってまずは窓口で200THB分のプリペイドカードを購入。
通常店舗との違いは何だろう。とりあえず目に付いたプロモーションのカツ丼セットを注文(ちくわかかき揚げどちらかの天ぷらが一つフリーで付いている)。99THBってことは今の為替相場で約342円か。ふむふむ。
数分待って出てきたカツ丼はタイのファーストフードでよくあるタイプ。トンカツの肉は薄っぺらくカタい。米はいちおうジャポニカ米だが炊き方がよろしくないのかふっくらしていない。しかし、文句を言ってはならない。ターゲットはあくまでもタイローカルピープルなのであるからして、これが正解なのである。その点についてはヴェトナムハノイで大いに学んだつもりだ。我々日本人が海外で和食を食べる際に祖国と同等の味やクオリティーを現地価格で求めるのがそもそもの間違い。そしてローカルの好みは本国と大きく異なるのだから。
うどんかあ…。糖質制限し始めてからパンと共にほとんど食べていない。どうせ食べるならパスタや白米の方が良いからね。そーなると私にはあまり用事がないかな。
買い物のついでに立ち寄るならばオッケー。あとは、和食を食べたがるタイガールを誤摩化すにはコスパが良いかもしれない。
そして、丸亀製麺に押しやられてしまったけれど某「すかいらーく」が未だにひっそりとやっている件も追記しておく。
・温玉ぶっかけうどん 69THB(大盛り+20THB)
・場所:BigC central Pattaya店フードコート内
関連記事
-
-
Taa Sa yaam
「ターサヤーム(322112)」☆☆☆ 「クイティアオルア(2211222)」と …
-
-
cafe pitini
「カフェ ピッティーニ」☆☆☆ セカンドロードとサードロードの間の道ソイブアカー …
-
-
INDIAN CONNECTION
「インディアンコネクション」☆☆☆☆ 「インドカレーのブュッフェの店見付けたから …
-
-
ただ単に寒がりなだけなのかもしれないにせよ
「帯に短し襷に長し」とはちょっと違うのかな。とにかく、条件にピタリとハマるという …
-
-
今や「和食」は「世界文化遺産」なのであるぞ
「ブュッフェ」、つまり「食べ放題」スタイルのレストランが大好きな国民性なのか、「 …
-
-
フェイヴァリットプロダクトベスト25
「コーフンするなあ」 ネットでエアチケットの価格をチェックしたり行き先のホテルや …
-
-
Casa Espana Pattaya
「カーサ エスパーニャ パタヤ」☆☆☆ 以前はちゃんとしたハコで営業していたお店 …
-
-
スーパーマーケットがいかに重要であるか
旅先でホテル等宿泊施設にチェックインして落ち着いた後、あなたは何をするだろうか。 …
-
-
Shanghai Restaurant
「上海レストラン」☆☆☆ バンコクにはニッポン人好みの中華料理店が至る所にあって …
-
-
パタヤの洋食レストランを紹介しよう2022年①
「ヨーロッパ人はスゴイな!」 イタリア料理のコースで二皿目がパスタなのはまだ理解 …