Muhm Aroi(Pattaya 3’rd road)
2015/07/17
「ムームアロイ(222211)」(サードロード店)☆☆☆
パタヤにはありがちなタイプのシーフードタイレストラン。ナクルアsoi4の海沿いにある本店(?)が有名だが、サードロードとシーラチャにも支店が。味はフツー。値段もそこそこ。生け簀があり、エビカニなどは料理によって100グラム単位の価格となる。オープンエアの店でなかなか雰囲気がよろしくデートにいいかも。サイドオーダーで人気なのは意外にもキャベツ炒め。カリッと揚がった干しエビが香ばしくてキャベツとよく合う。
・干しエビとキャベツの炒め物 100THB
・場所:サードロードsoi7西側角(信号有)、クラブ「ping!!!」の裏手が入り口(P有)
関連記事
-
-
THE COFFEE CLUB(Royal Garden Plaza)
「ザ・コーヒークラブ(ロイヤルガーデンプラザ店)」☆☆☆ 同じく「R.G.P」に …
-
-
CHUHKAMENKAN
「中華面館」☆ ナクルア通りにできたばかりの中華料理店に「餃子」の文字を発見し、 …
-
-
cafe pitini
「カフェ ピッティーニ」☆☆☆ セカンドロードとサードロードの間の道ソイブアカー …
-
-
edge(Hilton Pattaya)
「エッジ」(ヒルトン パタヤ)☆☆☆☆ 「Hilton Pattaya」14Fの …
-
-
Chicken world
「チキンワールド」☆☆☆☆ 最後に記事を書いたのは何と一年半以上前のこと。まあ、 …
-
-
INDIAN CONNECTION
「インディアンコネクション」☆☆☆☆ 「インドカレーのブュッフェの店見付けたから …
-
-
ROBIN HOOD TAVERN Pattaya
「ロビンフッド タヴァーン パタヤ」☆☆☆ 某insomniaでちょくちょく顔を …
-
-
ヴェトナムの食生活は本当にニッポン人の口に合うのか
タイ王国に何かがあった時のことを考えて、近隣諸国を訪れる場合基本的にはその地に住 …
-
-
THE LIVING BISTRO&BAR
「ザ・リヴィング ビストロ&バー」☆☆☆ 地元ハイソ(サエティー)タイ人 …
-
-
生きていること自体が幸せと思う時
年末年始に事故や事件が多いのは世界共通だが、タイは特にヒドいのではないか。新年早 …
- PREV
- 押すのなら一番コワいのはポリスと承知の上で
- NEXT
- クマの縫いぐるみに涙腺を刺激させられて思うこと