P.R.Iパタヤ総合研究所

タイのリゾートパタヤの総合情報サイト。ブログ記事がメインです。

*

Chicken world

   

「チキンワールド」☆☆☆☆

最後に記事を書いたのは何と一年半以上前のこと。まあ、ヴェトナムハノイに移住したから仕方ないにせよ、それにしてもである。しかもこの店、自分で見付けたのではなく、某ブログ「パタヤ千夜一夜」を読んで試しに行ってみたといういわば「パクり」のような記事なのだ。
というワケで、参考にさせていただいたブログは敬意を表してここで紹介させていただきます。ブログ主様。勝手にパクって申し訳ございません。
http://pattayalife.net

さて、「内食と外食はどちらがお得か!?」を検証する為、お値打ちなレストランを探していたら某ブログでココを発見!毎日午後4〜8時のハッピイアワーは「鶏の丸焼き半身+フレンチフライ+サラダ+ビール小瓶1本」が何と150THBという安さ。早速行ってみた。
「あ、コレはウマいヤツだ」と、運ばれて来たプレートを見た瞬間に察知できる分かりやすい見た目。基本タイの鶏はウマいし、やはりなんだかんだ言っても丸焼きが一番ではなかろうか。添え付けがトマト&紫玉ねぎ&キュウリのサラダとギザギザつきフレンチフライでバランスもよろしい。
さて、問題の鶏である。最初ナイフを使って切るも数分後には手掴みで。やはり豪快にいきたいところだ。香ばしく焼かれた皮の部分はカレースパイスが効いてかなり美味。スウィートチリソースとマヨネーズ及びテーブルには他にも一通り調味料が置いてあるが、そのままで全然イケる。以前サードロードにあったガイヤーンの店もウマかったけれど、双璧である。
http://pattaya-ri.com/zirapar/
ビールも飲んでお腹いっぱいだけれど、そこまででもなく丁度良い感じ。う〜ん。これで150THB(現在の為替相場で525円)は驚きのコスパの良さと思うが如何だろう。ケチケチの私が200THBからのお釣りのうち5THB硬貨二枚をチップで置いて来るくらいなのだからかなりのものだ。
定価でも気にせず来られるような経済状況になることを願いつつ……。
*鶏以外もブレックファーストやファーストフード的なメニュウあり。

・鶏丸焼き(半身)セット 150THB(*ハッピイアワー16:00~20:00)
・場所:サウスロードsoi22(ソイブアカーオ)を北に100mほど進んだ右手。
☎091-368-1559
https://m.facebook.com/Chicken-World-Pattaya-1609375436040797/


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ

*ケチャップは自分でかけた。

*美しくないけれど骨の写真も載せておこう。

 - グルメ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

新規オープンの事実を知ってしまった以上は

紹介するのがすっかり遅くなってしまったが、二週間程前新しくオープンしたのには気付 …

Le BORDEAUX

「ル・ボルドー」☆☆ パタヤでは珍しいフレンチレストランが某「大阪」と同じ「ゲイ …

THE COFFEE CLUB(Royal Garden Plaza)

「ザ・コーヒークラブ(ロイヤルガーデンプラザ店)」☆☆☆ 同じく「R.G.P」に …

東欧人がタイレストランを作ったらこのようになりましたが、何か?

ほぼ毎日通う某「bon cafe」の向かい側に、数ヶ月前ちょっと洒落たレストラン …

izakaya Baku

「居酒屋 獏」☆☆☆ ニッポン人店長が在中して味の面でもキッチリ管理している店。 …

フェイヴァリットプロダクトベスト25

「コーフンするなあ」 ネットでエアチケットの価格をチェックしたり行き先のホテルや …

Casa Espana Pattaya

「カーサ エスパーニャ パタヤ」☆☆☆ 以前はちゃんとしたハコで営業していたお店 …

Casa Pascal

「カーサ パスカル」☆☆☆☆ 「何料理」と国は断定できないけれどヨーロッパつまり …

zirapar

「ヂラパー」☆☆☆ たまにはタイ料理の店を紹介せねば。恥ずかしながらタイ文字は未 …

OSAKA

「大阪」☆☆☆ 「コス(ト)パ(フォーマンス)」が悪いから普段はあまり食べないが …