Sizzler
2017/11/22
「シズラー」☆☆☆☆☆
アメリカのステーキハウスチェーン店「シズラー」がパタヤにも二軒あり、「センタン」と「Royal Garden Plaza」のいずれもショッピングセンター内最上階だが、空いているのは後者である。「サラダバー」のレヴェルがとにかくスゴくて鮮度、種類の豊富さ共に他に類を見ない。スタッフの教育も良いし何もかも素晴らしい。正直米国が好きぢゃない私にとって「コンバース」と「シズラー」だけは別なのだった。但し、ステーキについては食べたことがないのでノーコメント。「サラダバー」と「水」のみなら「コスパ」はタイのレストランの中で最高だと思う。
・サラダバー 189THB
・場所:ロイヤルガーデンプラザ4F→1Fに移転*2017/11月現在
http://www.sizzler.co.th/en/location.php
関連記事
-
-
Cafe’ Amazon(South Pattaya road shop)
「カフェ・アメィゾン(南パタヤロード店)」☆☆☆☆ どうやら某Amazon(*ウ …
-
-
MARUGAME SEIMEN EXPRESS
「丸亀製麺ーEXPRESSー」☆☆ 「あ、丸亀製麺ができてる!」と、買い物後にB …
-
-
au bon pain(Pattaya AVENUE)
「オーボンパン(パタヤアヴェニュー店)」☆☆☆☆ フランス発の「シアトル系」(セ …
-
-
RAMEN ROZAN
「らーめん 魯山」☆☆☆ ここしばらくパタヤにも和食レストランが増えており、タイ …
-
-
mezzo coffee(Pattaya beach road)
「メッゾコーヒー(パタヤビーチロード店)」☆☆☆ ビーチロードの始まりsoi1の …
-
-
Flying Vegetable Restaurant
「パッブンローイファー(フライングヴェジタブルレストラン)」☆☆☆ 「空飛ぶ空心 …
-
-
Muhm Aroi(Pattaya 3’rd road)
「ムームアロイ(222211)」(サードロード店)☆☆☆ パタヤにはありがちなタ …
-
-
今や「和食」は「世界文化遺産」なのであるぞ
「ブュッフェ」、つまり「食べ放題」スタイルのレストランが大好きな国民性なのか、「 …
-
-
生きていること自体が幸せと思う時
年末年始に事故や事件が多いのは世界共通だが、タイは特にヒドいのではないか。新年早 …
-
-
TOMN TOMS COFFEE(Pattaya 2’nd road)
「トムントムズコーヒー(パタヤセカンドロード)」☆☆☆ 韓国発「シアトル系」コー …
- PREV
- ステーキハウスにてステーキを食べないことの是非
- NEXT
- 一服の清涼剤が謹慎を解かせることとなる