P.R.Iパタヤ総合研究所

タイのリゾートパタヤの総合情報サイト。ブログ記事がメインです。

*

新たにオープンした「ハリウッド」系ディスコ

   

年末年始の訪タイツアーまで残り僅かということで、先日最後のミーティングが開催された。

同行するY氏の可愛い可愛い姪っ子が初タイなので、「今回はゲストを楽しませるのが最優先」であり、ベタベタの観光地を廻りまくるスゴい内容の日程が組まれている。約一週間でパタヤとバンコク+アユタヤを巡る豪華な旅だ。
前半のパタヤしかお付き合いできないが、ごく一般のサラリーマンである私自身も滞在は一週間。「のんびり」という雰囲気ではなくもちろん「アッ」という間に時間が過ぎるに違いない。

結局、旅行というモノは「あーでもないこーでもない」と行く前に妄想している時が一番楽しいワケで。長い間住んでいた私としては、そんな短い間に一体何をすればいいのか正直よく分からないが、部屋で某「NETFRIX」を観ている暇がないことだけは想像がつく。
実際問題、前回2ヶ月の休暇をもらって2年ぶりにパタヤを訪れた時だって、知人が帰ってからはほとんど遊びに行くこともなくとにかく部屋でボーッとして過ごした。「それなら日本に居たって変わらないやんけ!」というくらい「NETFRIX」三昧だったし、出掛けるとしても買い物と週に一度のサウナくらいで、クラブ活動も結局2、3回しかしなかった。だから、「思いっきり楽しもう!」と思えば、短期集中スタイルの方が良いのだ。

そーだ。そーだ。
そーに決まった!

さて、その数少ないクラブ活動の中で、一軒新たに見つけた店があったので一応紹介しておこう。

見つけたというか、ローカルディスコに行きたくて遊び好きそうなタイガールに会う度「どこかいい店知らないか?」と尋ねていたところ、某バービアで教えてもらったのが「FIN UP!」だった。結局、私が求めているようなローカルディスコではなくいわゆる「ハイソ系」の大バコだったのだけれど、立地も規模も見た目も悪くないそこそこイケてるクラブがいつの間にかできていたのは、我々夜遊び好きにとってはいいニュースだと言えよう。

場所は、セントラルパタヤロードからノースパタヤに向かう3rdロード沿いで、ソイ7と7/1の間。位置的には某「BigC EXTRA」の裏口から少し北側になる。55嬢御用達の有名ディスコ某「ハリウッド」の近くであり、この辺りにはもう一件「differ」もあって、いずれもウィスキイもしくはウォッカのボトルを買ってテーブルに陣取るという、いわゆる「ハリウッドスタイル」なので、できれば大勢で行った方が良い。そして、時間的には深夜12時以降でないとおそらく盛り上がらないと思われる。



バンドのライヴが行われるハコが併設されており、こちらの方が盛り上がっていた。

55嬢が複数名同伴している時に行ってみて下さい。

今年も間もなく終わりである。
短い間だけれど、束の間のパタヤを

のんびりではなくしっかり楽しもう。


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ










 - ナイトライフ, ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

拝啓、イミグレーション係官様

「やっぱりか……」 「ひょっとしてダメかも」と、ある程度 …

近頃のニッポンにちょっとだけ沸く興味

海外で暮らすようになってから客観的に見られるようになったニッポンという国。 住ん …

私をサウナに連れてって

情報統制で某「LINE」ができない中国で流行っているらしきメッセンジャーアプリ某 …

「お話があります」と従業員から言われる時

「お話があります」と、従業員から言われればそれはもうほぼ「辞めたい」という内容に …

イヤならやめておいてのひとことで終了なのだった

暑い暑い暑い暑い暑い! ハノイの夏がこんなに暑いとは思ってもみなかった。 陽射し …

韓国発コーヒーショップの有り難さをアソークにて知る

つづきである。 せっかくなので久しぶりに遊びに行こう、と、前もってTちゃんを誘っ …

イミグレで二時間以上待たされて凹むの巻(extension 30days)

無気力症候群はやや大袈裟かもしれないけれど、「何もやる気がしな」くなるのはここ十 …

「郷に入りては郷に従え」を曲解してはいけないのだ

「あれ?いつの間にあんなモノが……」 「ドルフィンロータ …

確実にあるのは、コワイけど気になる何か

そもそも、この島にはまだまだ謎が多いし、個人的には結構怪しいと思っている。 一番 …

「Pratumnak hill」エリアのコンドーについて

「WS」があるサウスパタヤ辺りには昼間ほぼ用事がないのだが、今日は買い物に寄った …